今も昔もペットとして高い人気を誇る「犬」。
都内の犬の登録数は増加の一途をたどっているが、同時に、
飼育方法やご近所とのトラブルに悩む飼い主も増えている。
こうした中、しつけ教室の開催や手引本の作成など対策に
乗り出す自治体も出てきた。また、飼い主の相談に乗る
「カウンセラー」の資格普及をめざすNPO法人も出現。
犬のお行儀は今や、都会に住む人々の大きな関心事だ。
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
ペットブームの今、保健所などには放置糞や
許容範囲を超える吠えなどで苦情が多く寄せられているとか。
放置糞を踏んづけてしまったらそりゃー腹が立つもんです。
よそ行きの格好をしている時に限ってべちゃっとやったりね。
まあでも、保健所だって忙しくてしょうがないんだから、
「○丁目に大型犬の糞が毎日5個はあります!」
って電話で苦情を言う暇があったら、拾いましょうよ。
散歩のついでに拾っていればそのうち見なくなりますから。
・・と、ウンチのお話しは昨日の記事で書いたのでこのへんで。
今日は吠えることについて。
ひっきりなしに吠えてご近所とトラブルを起こしたり
あろうことか飼い主に歯を立てるだなんて
可愛い子犬を迎えたばかりでは想像もつかないことでしょうが。
吠えまくって困ったことにしたくなければ肝心なのは
動いて疲れることと社会性を持たせることと
経験を積ませることです。
ちょっとウチの犬たちに話し合ってもらいましょうか。
議長はりーちゃんです。
り : おうちにいてもワンワン吠える子について考えるのよー
ミ : あたしのことかしら?
ビ : 窓の外見て時々ならいいみたいです。
ビ : ボクたちはあんまり吠えないですよ。
り : どうしてかしらー?
ミ : だって動く時間って決まってるじゃない。
り : りーちゃんはお散歩から帰ると寝ちゃうのよー
ビ : ボクもです。
ミ : ちょっと!おにいたんも参加してよっ。
小 : この椅子小さくて・・
ビ : おにいたんが大きいですよ。
り : ビーグルは吠えるのよー
小 : 声が大きいだけだよ。
ビ : おにいたんはワンって言わない日のほうが多いです。
ミ : そうね、あたしが一番おしゃべりだわね。
ビ : ミッシュはいちいちおおげさなんです。
り : 結局どうしたら吠えないで済むのかしらー。
ビ : 朝と晩のお散歩でちからを発散することです。
ミ : おうちで遊ぶ時間もあるわよね。
小 : ごはんもおいしいしね。
ビ : お散歩行って、ブラシしてもらって、ごはん食べて、
おもちゃで遊んで、お昼寝です。
ミ : 夕方も走りに行くのよね。
り : ワンワン言っちゃう子はお散歩に連れてってもらうといいのよー。
小 : てくてく歩きじゃ足りないよ。元気な犬は毎日走らせてね。
ブログランキングに参加していますので
クリックで応援いただけると大変ありがたいです。
しつけに悩んでる方に、是非読んで頂きたくて、私のブログで紹介させて頂きました。
事後報告になってしまいましたが、何か問題あればご連絡ください。
今日の会議すごいツボです☆
某携帯CMのわんちゃん会議みたいですねー(^▽^)
問題なんて全然ありません。ご紹介ありがとうございます。
あ、モモママさんのコメント欄に書き忘れてしまいましたが
雨の日は、私は必要以上に怯えたりしなくなればヨシ、って思ってます。
なので無理に出かけなくても全然大丈夫で、お部屋で遊ぶだけももちろんOKですからね〜。
私はわざと大雨や吹雪の日にも“時々”連れ出したりします。でも毎回じゃありません。
あと、テレビを滅多に見ないので・・CMがわからない〜(爆
ご近所でもワンワン吠えてるヒトたちが居るけど、よく判らないの。
みんな、車とか人とか犬とかに「あっち行けあっち行け!」とか「来るな来るな」とか「誰だ誰だ!」とか言ってるけど、怖くないし、遊んでくれるかもだし、なんであんなこと言ってるか判らない。
おねーちゃんは、ワンワンって吠えてるのを聞くと、ちょっと悲しそうな顔をします。
わー♪くりこさんが来てくれたー♪
くりこさんの犬種も神経質で吠えやすいなんて言われちゃってるよね。
こどもの頃からいろんなことが怖くないことって、
ちゃんと何度も教えてもらえればたいていの子は覚えてくれるのにね。
きっと飼い主さんは、犬はりこうなはずなのにウチはダメみたいって諦めちゃうのかもね。
小太郎の仲良しのお友達にシェルティーのシェルちゃん(笑)がいるんだけど、
その子もくりこさんみたいにとっても穏やかで綺麗な子なのよ。
ただちょっぴりだけ大きめなの。
シェルちゃんのお母さんは「ビーグルもよく吠える犬なのに小太郎くんは違いますよね、
やっぱり標準より大きな子は、おっとりしている子が多いんですね」って言ってた。
・・いやいや、そういう問題では・・(^^;