だから一言だけにしておきます。
キャンベルテストについて知りたいなら、
この記事作成時の今現在では、グーグル検索ちょっと故障気味です。
重要箇所抜け&デマ増し無断リライトggtmksサイトの見分け方に自信のない場合は、
最初からググらないでこちらを参考にされるのがよろしいかと思います。
日本財団図書館 盲導犬訓練士養成テキスト 盲導犬訓練士養成14
III 実務編 III−1 繁殖について 9. キャンベル・テスト
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00214/contents/032.htm#032_02
子犬を買いに行ったペットショップの店先や、
ブリーダー直販時の犬舎見学の際に、
月齢もテキトーでバラッバラなggtmksサイトに書かれたとおりに付け焼刃で1回試して、
どうにかなる話じゃないことが伝わるといいなぁ。
ほのぼの。いきますか。
ネズミさんのお話なので苦手な方はご注意を。
むかしむかし、ペットのハムスターに産後1週間くらいでみまかられたことがありまして、
残されたお子たちを人工保育することにあいなりまして。
ハムスターの飼育本を何冊読んでも哺乳期の育て方の情報がないから、
(当時の飼育本にはどれも「その時期は巣箱を覗くな」としか書いていなかった)
しかたなく自分の経験した犬の成長を参考に育ててみました。
哺乳瓶はグリコのおまけで、ちょうどハムスターサイズが手元にありまして。
例えて言うならシルバニアファミリー用の小道具、みたいなプラスチックのもので、
飲み口もプラ製だったのですが子ハムたちは何とか受け入れてくれました。
ハムスターの乳なぞ手に入りませんでしたので、犬用の粉ミルクです。
ケージをそばに置いて目覚めて動き出したら哺乳と排泄のお世話。
5匹しか残っていなかったことと哺乳期間が1週間程度で済んだため無事に離乳しました。
で、同じ時期に社会化期のポメラニアンがおりまして。
この写真はたぶん生後8〜9週あたりかと思われます(さすがに覚えてない
他にも犬がいましたが、この子ポメはやたら小動物が好きなコでした。
小鳥を日光浴させるため鳥かごを移動すると頼まなくても番兵に
犬は嫌いじゃないけどネズミや小鳥ほどでもない
子犬自身が興味を惹かれるものは、その興味が強いほど、
シツケで強化することはわりと簡単で、消すのは難しいと思います。
そもそも犬種の多くがそうして誕生し選択繁殖によって固定されてきたのです。
毛の色や体型なんかは実は思うよりは後付けな犬種が多かったりします。
ママの一言が長くてごめんねみんな 人気ブログランキング